ここにタグライン・キャッチコピーなどを入れてください。
64-3991-32取扱停止自律式AIカメラウィザード版 PowerEgg X Wizard

64-3991-32取扱停止自律式AIカメラウィザード版 PowerEgg X Wizard

品番: xU7JzAkiNny3MdR

特徴 世界初の一台3役次世代AIドローン 『PowerEgg X』はAIカメラモード、ドローンモード、ハンディ撮影モードなど3種類の使い方ができる高性能カメラ。 用途に合わせて通常のカメラはもちろん、ドローンとしても使用することもできます。 4K/60fpsの高性能カメラとジンバルによるスーパー...
47 在庫数
164,300円  49,050円割引: 70%OFF

アイテム説明

特徴

  • 世界初の一台3役次世代AIドローン
  • 『PowerEgg X』はAIカメラモード、ドローンモード、ハンディ撮影モードなど3種類の使い方ができる高性能カメラ。
  • 用途に合わせて通常のカメラはもちろん、ドローンとしても使用することもできます。
  • 4K/60fpsの高性能カメラとジンバルによるスーパー手振れ補正機能をAIカメラモードとドローンモード両方で楽しめます。
  • 更に防水アクセサリーを装着すれば雨天での飛行はもちろん、水上での離着陸さえも可能な全天候型ドローンとなります。
  • 世界初の録音ドローン
  • 世界初のドローンでの録音機能を搭載しています。独自のSyncVoice音声画像合成技術を搭載しており、自動でスマートフォンのマイクで録音した音声とドローンの映像を合成し、映像と音声の同期を実現します。
  • 従来のドローンは録音できないのがネックでした。『PowerEgg X』は世界初の録音ドローンであるところは、注目ポイントです。
  • コスパ最強のハイスペックドローン
  • 4K撮影に加えて録音機能、更には業界トップのAIプロセッサーがが搭載されているにも関わらず、基本モデルが10万円以下で購入できるのは、かなりハイコストパフォーマンス。
  • 高性能カメラ(AI搭載/4K映像)
  • 4K映像が撮影できるだけではなく、精密な顔認識機能が搭載されています。
  • しかも、人工知能のディープランニングを通して顔認識機能の精度を継続的に向上させ、どんな時でも的確に被写体をロックします。
  • また『自律式パーソナルAIカメラモード』では、日常的な撮影や自撮り時の煩わしい構図調整の手間を軽減する自動撮影をしてくれます。
  • 最大飛行距離6km&最大飛行時間30分
  • ドローン時には30分間の飛行が可能です。
  • このフライト時間は、業界の上位機種と変わりありません。
  • また、最大伝送距離は6kmにも及び、遠くまでのフライトを実現します。
  • 強風用に設計された大型プロペラにより5級耐風の性能を実現、海辺や風の強い環境でも安定したフライトが可能です。
  • 防水機能(雨天時のフライト/水面の離着陸)
  • 専用の防水カバーを付けることで、雨の日でもフライトができます。
  • また、フロートを取り付けることで水面での離着陸が可能になります。※完全防水ではありません。水没したら故障しますのでご注意ください。
  • ハンディカメラとして使用可能
  • ドローンでありながら、ハンディカメラとして使用できます。
  • ハンディモードに切り替える事で、3軸ジンバル&自律AI機能により、ブレの鮮明な映像を撮影できます。
  • また、この時のバッテリーは3時間30分以上にも及び、長時間の撮影にも対応できます。
  • 簡単操縦(障害物回避機能)&簡単アプリ編集
  • 専用アプリをダウンロードすることで簡単にフライトできます。
  • 初心者にも易しい障害物回避機能(前方と下方)を搭載しており、飛行中20m以内の障害物との距離をリアルタイムに検出、回避します。
  • また、映像撮影後の編集は、素人でも簡単に素早く、最高のビデオを作成できるようになっています。

仕様

  • 【AIカメラモード】
  • 重量:522g
  • サイズ:165×100×100mm
  • 動作時間:4時間
  • 動作環境温度:0℃~40℃
  • 動作周波数:FCC/IC:2412~2462MHz、CE:2412~2472MHz、SRRC:2412~2472MHz、MIC:2412~2472MHz
  • 出力CE(EIRP):≤18.2dBm FCC:≤21dBm IC:≤21dBmMIC:≤10mw/MHz SRRC(EIRP):≤20dBm
  • 【ドローンモード】
  • 重量(バッテリーとプロペラ含む):862g
  • プロペラピッチ:427.5mm
  • 最大水平飛行速度:18m/s
  • 最大離陸高度(海抜):4000m
  • GNSS:GPS+GLONASS
  • 動作周波数:FCC/IC:2412~2462MHz、CE:2412~2472MHz、SRRC:2412~2472MHz、MIC:2412~2472MHz
  • 飛行時間:約30分
  • 伝送電力:CE(EIRP):≤17.3dBm FCC:≤27dBm IC:≤27dBmMIC:≤10mw/MHz SRRC(EIRP):≤20dBm
  • 【カメラ性能】
  • 重量:522g
  • サイズ:165×100×100mm
  • 動作時間:4時間
  • 動作環境温度:0℃~40℃
  • 映像センサー:1/2.8インチCMOS、有効画素数/1200万以上
  • レンズ:FOV/78.4°、35mm判換算焦点距離/27mm、絞り:f/1.8、撮影範囲:1m to ∞
  • ISO感度:動画/100–3200、写真/100–6400
  • シャッター速度:8–1/8000s
  • 静止画サイズ:4000×3000
  • 静止画モード:シングルショット、連写(BURST):3/5/7枚、AEB:3/5枚 7EV ステップ幅、インターバル(間隔:3/5/7/10/15/30/60秒)
  • 動画解像度:4K:3840×2160 24/25/30/48/50/60p、FHD:1920×1080、24/25/30/48/50/60/120p、HD:1280×720、24/25/30/48/50/60/120/240p
  • 動画最大ビットレート:75Mbps
  • 対応ファイルシステム:FAT32(≤32 GB);exFAT(>32 GB)
  • 静止画フォーマット:JPEG/RAW
  • 動画フォーマット:MP4/MOV(H.265ビデオ/H.264/MPEG-4 AVC)
  • 搭載メモリ:6G
  • 対応メモリカードタイプ:Micro SDカード、最大128GB対応、伝送速度はClass10以上或はUHS-3相当のMicro SDカード
  • 【ジンバル】
  • 操作可能範囲:ドローンモード/ピッチ:-90°~+20°、AIカメラモード/ピッチ:-90°~+20°、水平:/55°~+55°
  • 【コントローラー】
  • 動作周波数:FCC/IC:2412~2462MHz、CE:2412~2472MHz、SRRC:2412~2472MHz、MIC:2412~2472MHz
  • 最大伝送距離:FCC:6km;CE:3km;SRRC:3km
  • 動作環境温度:0℃~40℃
  • 伝送電力(EIRP):CE(EIRP):≤18.3dBm、FCC:≤27dBm、IC:≤27dBm、MIC:≤10mw/MHzSRRC(EIRP):≤20dBm
  • バッテリー容量:3500mAh
  • 動作電流/電圧:1700mA 7V(USBとモバイル端末接続時)
  • 対応USBポートタイプ:Lighting、Micro USB、USB-C
  • 対応モバイル端末サイズ:端末の幅/65mm-84mm(6インチ以内)、端末の厚さ/8.3mm以内
  • 【充電器】
  • 入力:100-240V、50/60Hz
  • 出力:電池接続口/13.3V=3.76A、USB-A接続口/5V=2A
  • 電圧:5V
  • 定格出力:50W
  • 【インテリジェントバッテリー】
  • 電力:43.32Wh
  • 容量:3800mAh
  • 電圧:11.4V
  • 最大充電電圧:13.2V
  • バッテリータイプ:LiPo 3S
  • 重量:237g
  • 充電温度範囲:10℃~45℃
  • 最大充電電力:50W
  • 内容物:本体ケース・本体・カメラリストバンド・インテリジェントバッテリー2個・プロペラアーム・予備プロペラ3回分・リモコン・アームケース・防水カバー・フロート